九州のフォレストアドベンチャー3箇所を全部制覇したくろむぽんです。
自然の中で体を動かすことのできるアクティビティで、ゴールデンウィークや夏休みなどの休みにオススメです!
子供だけでなく、親御さんも十分に楽しむことができます。
案外、大人の方がビビって子どもに置いていかれるかもしれませんね笑。
でも、そもそも、フォレストアドベンチャーって何なのという方のために少しだけ説明します。
フォレストアドベンチャーとは・・・
![]() |
フォレストアドベンチャーHPより引用 |
フォレストアドベンチャーは、フランス発の ”自然共生型アウトドアパーク” と呼ばれています。
フランス語で【La foret de l’aventure】。
直訳すると【冒険の森】。
1997年にフランス・アヌシー郊外でアルタス社がはじめたアウトドアパークの名前です。
当初はスイスの企業研修用に作った施設でしたが、評判がよかったため一般に開放するようになりました。
その後、フランス国内で人気が広がり、現在ではこの類の施設は、世界中に拡がっています。
パシフィックネットワークはアルタス社と業務提携を結び、フォレストアドベンチャー事業を展開しています。
(フォレストアドベンチャーHPより引用)
実際に体験してみた感想としても、冒険の森という意味合いがピッタリです。
友達と参加した後は、親密度が深まった期がするので、企業研修用に作ったというのも頷けます。
【自分の安全は自分で守る】がフォレストアドベンチャーの大原則。
大人でも子供でも条件は一緒です。
樹の上で、自ら安全器具を操作し、自分で安全を確保して前へ進みます。
それが最大の魅力となっています。
ここでは誰もが【真剣に楽しむ】ことができます。 【大人は子供にかえり、子供は大人になる。】
ここでしかできない体験です。
(フォレストアドベンチャーHPより引用)
自分の身は自分で守ると言われると怖いかもしれませんが、注意点なども細かく指導していただけますし、1つ1つのアトラクションの前には、看板で器具の取り扱いも説明されているので安心です。
3箇所行ってみた感想
コース内容や料金は、それぞれ違うので、この点も踏まえつつまとめてみました。
フォレストアドベンチャー・美里(熊本)

子供(〜17才):2600円
ミノムシシュートという落下型アトラクションが目玉です。
バンジージャンプとは異なり、しゅる〜と落ちるのみ(体に紐を括りつけ飛び降りる感じに近いです)。
13mの高さから、しかも自分の意思で一歩踏み出さなければならないので想像以上に怖いです。
ジェットコースターなどの、落下直後のひゅんって感じが苦手な人には向かないかもしれません。
僕が行った中でも一組の家族は途中で断念していました。
(男の子と父親がリタイア、女の子はピンピンしていた笑)
迂回コースも用意されているので、ミノムシシュートをやらずに別のものだけ楽しむこともできます。
(全てのアトラクションで、やる or やらないの選択ができるようになっています。怖い場合は、そのアトラクションを飛ばせるように抜け道があるので安心ですね)
その他は比較的難易度も(怖さも)低めで家族連れで行くのにも適しているかもしれません。
フォレストアドベンチャー・糸島(福岡)

子供(〜17才):2600円
アドベンチャーコースとキャノピーコースという2種類のコースが用意されているのが特徴的です。
そのため、アドベンチャーコースは、難易度高めです(地上から高い位置にプラットフォームがあったり、高所恐怖症の方は無理かもしれません)。
軽度の高所恐怖症である僕の感想としても、3ヶ所の中で群を抜いて怖かったです。
最後の、ロングジップスライドは圧巻です。
家族で行くならキャノピーコース、学生旅行や大人のみならばアドベンチャーコースといったところだと思います。
刺激が欲しいという方には、非常にオススメです!
フォレストアドベンチャー・おおすみ(鹿児島)

子供(〜17才):2500円
ビッグターザンというアクティビティがあります。
これは、網に向かって、まさにターザンになってロープを握りしめ「あ〜ああ〜」と言いながら飛び込む感じです。
(体がロープで繋がっているので、落下する心配はありません)
飛んだ瞬間、一瞬無重力になるので、1つ目のミノムシシュートと同様、ジェットコースターのひゅんってなる感じが好きな人にはオススメです。
全体的には、難易度も低めで、家族連れで訪れるなら、ここがオススメです。
他のパークと比較して大人料金が安いのも魅力の一つかもしれません。
九州以外のフォレストアドベンチャー
僕は九州の3箇所しか体験したことがないのですが、全国には様々なタイプのフォレストアドベンチャーがあるようです。
お近くのフォレストアドベンチャーで体を動かして、自然を満喫してみるのもいいかもしれませんね。
フォレストアドベンチャー・フジ ー山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
フォレストアドベンチャー・恵庭 ー北海道恵庭市西島松275番地
フォレストアドベンチャー・湯沢中里 ー新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
フォレストアドベンチャー・おおひら ー栃木県栃木市大平町西山田857
フォレストアドベンチャー・つくば ー茨城県つくば市沼田字新田1688
フォレストアドベンチャー・秩父 ー埼玉県秩父市久那637-2
フォレストアドベンチャー・こすげ ー山梨県北都留郡小菅村3445
フォレストアドベンチャー・ターザニア ー千葉県長生郡長柄町味庄東台1067
フォレストアドベンチャー・千葉 ー千葉県千葉市若葉区野呂町108番地
フォレストアドベンチャー・小田原 ー神奈川県小田原市久野4391
フォレストアドベンチャー・箱根 ー神奈川県足柄下郡箱根町湯本字茶の花749-1
スウィートグラスアドベンチャー ー群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984-43
フォレストアドベンチャー・上野 ー群馬県多野郡上野村勝山1169
フォレストアドベンチャー・長野 ー長野県長野市大字上ヶ屋2471-608
フォレストアドベンチャー・松川 ー長野県下伊那郡松川町大島2805
フォレストアドベンチャー・蓼科 ー長野県茅野市北山字鹿山4026-2
サルトビ ー静岡県熱海市初島 パーク詳細
フォレストアドベンチャー・三島スカイウォーク ー静岡県三島市笹原新田313
フォレストアドベンチャー・新城 ー愛知県新城市浅谷ヒヨイタ40
フォレストアドベンチャー・栗東 ー滋賀県栗東市観音寺字平谷459
フォレストアドベンチャー・朝来 ー兵庫県朝来市佐嚢66
フォレストアドベンチャー・丹波ささやま ー兵庫県篠山市火打岩字畑山265-3
フォレストアドベンチャー・奥神鍋 ー兵庫県豊岡市日高町山田690
フォレストアドベンチャー・広島 ー広島県廿日市市吉和1593-75
フォレストアドベンチャー・祖谷 ー徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内379
フォレストアドベンチャー・糸島 ー福岡県糸島市二丈一貴山312-390
フォレストアドベンチャー・美里 ー熊本県下益城郡美里町畝野3083-1
フォレストアドベンチャー・おおすみ ー鹿児島県曽於市大隅町岩川6048-1
フォレストアドベンチャー in 恩納 ー沖縄県国頭郡恩納村字真栄田1525