- 2018年12月7日
- 2023年6月4日
航空券とホテルの予約方法比較:自由度が高いAコース vs. 手間が省けるBコース
こんにちは、旅行好きの管理人です。 旅行には付き物の、航空券やホテルの準備大変ですよね。 今では、航空券を予約するにしても、ANAやJALなどの便を使うのか、はたまたピーチやジェットスターなどの格安航 […]
こんにちは、旅行好きの管理人です。 旅行には付き物の、航空券やホテルの準備大変ですよね。 今では、航空券を予約するにしても、ANAやJALなどの便を使うのか、はたまたピーチやジェットスターなどの格安航 […]
フランス第2の都市、リヨン。 前回、リヨンの観光スポットについてまとめました。 観光ばかりじゃなくてショッピングもしたい!という方のために、 今回はリヨンの街での買い物、そして日本食を楽しむスポットを […]
フランス第2の都市で、世界遺産にも登録されているリヨンの街。 美食の街、絹の街、金融の街…などたくさんの称号が付いています。 日本で言う、大阪的なポジションでしょうか。 パリからTGVで2時間程度と、 […]
国際観光旅客税法(出国税法)が今年(2018年)4月に成立したのをご存知でしょうか? 国税庁のホームページには以下のように記載されています。 観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久 […]
ニーム旅行の写真をまとめたものをYouTubeにアップしています。 暇な時にでもご覧ください! ニームは、フランス南部に位置し、パリからTGVに乗って約3時間半ほどの都市。 デニムの語源になった街だそ […]
たくさんの観光名所がある、ヨーロッパの経済大国ドイツ。 前回は、ドイツ中央部のフランクフルトについて観光コースを紹介しました。 ドイツ・フランクフルトでの「効率良い観光めぐり」と「腹ごしらえ」おすすめ […]
【目次】 1. 英語が苦手なら入国(出国)審査時はジャケットを着るべし 2. 一時帰国者は、自動化ゲートを利用すべきでない 英語が苦手なら入国(出国)審査時はジャケットを着るべし 日本のパスポートは優 […]
ヨーロッパの経済大国、ドイツ。 文化や政治の歴史において重要な位置を占めてきたこともあり、観光名所など見所がたくさんある国です。 ドイツの中でも、金融の中心都市として栄えているフランクフルト(Fran […]
どうもみなさん、旅行好きのくろむぽんです。今回は、旅行通の方々から「まだあまり知られていないオススメのスポット」を募集しました。 5名それぞれ、まさに秘境と呼ばれるような場所で素晴らしい体験をされてい […]
現在、フランスに住んでいるくろむぽんと申します。 旅行が大好きで、渡仏してからはフランス国内に、2泊や3泊程度で出かけてプチ旅行を楽しんでいます。ヨーロッパは陸続きで電車でも、また最近は格安航空もある […]