高配当ETFについての分配金利回りと基準価額





配当金・分配金欲しさに、高配当ETFと呼ばれるジャンルに手を出している初心者投資家の管理人です。
つみたてNISAで、コツコツと積立投資は継続しているものの、今の生活が豊かになっている実感がないのです。
まぁ、それもその通りで、私が毎月購入している投資信託は、分配金が再投資型なので、証券口座内の数字が変動するだけで、生活には何の変化もありません。

ということで、毎月ちょっとでも生活が潤ってきている実感が欲しくて、ETFを購入し始めました。
ETF購入の目的は、完全に分配金目当てです。
購入の様子は、こちら「投資初心者がETFを買ったタイミングは良かったのか振り返ってみる」にまとめています。

購入しているETFの銘柄

現在、以下の3つのETFを購入しています。
購入総額や、どのタイミングで買ったかなどは、上のブログにまとめてあります。

SPYD / SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF
VYM / バンガード・米国高配当株式ETF
HDV / iシェアーズ コア米国高配当株 ETF

完全に、米国に集中した内容になっていますね。
いづれ、高配当ではないですが全世界株式の割合も増やしていきたいところです。
今は、分配金利回りの高さに惹かれて、米国のETFを買ってしまってはいますが・・・。

購入しているETFの分配金

上記3種類のETFは、商品名にも高配当と入っているだけあり、分配金利回りが非常に高くなっています。
それぞれの分配金利回りや、現在の基準価額などまとめた表がこちらです。

基準価額直近分配金分配金利回り分配金回数/年
SPYD40.99 USドル0.4183 USドル3.91%4
VYM110.23 USドル0.7672 USドル2.92%4
HDV105.37 USドル1.2311 USドル3.44%4

どれも年4回の分配金が受け取れます。
分配金の利回りを見ると、SPYDが一番高くて、次にHDV、そしてVYMという順番になっていますね。
税引き後で、3%程の分配金が貰えるぐらいの感じです。
10万円投資すると、1年間で3,000円ってな具合ですね。

私の目標としては、月に1,000円いくことなので、上記のETFに総額で40万円ほど投資していれば、達成しそうです。
今月初めのETF購入総額(円ベース)は、262,984円だったので、まだまだですね。
早く月に1000円、2000円と貰えるようになりたいところです。