たまにETFを買っているのですが、その振り返りをと思って、過去のETF購入タイミングを調べてみましたが、見事にジャンピングキャッチしていたようです笑。
詳細はコチラにまとめていますので、エンタメとしてご覧になってくださいな。
投資初心者がETFを買ったタイミングは良かったのか振り返ってみる
さて、今月も、投資運用状況をまとめてみます。
投資運用状況(2022年11月)
それでは、2022年11月の投資運用状況を公開します。()内は、10月の資産状況。
投資資産総額:553,330円(10月:502,595円)
内訳 投資信託:287,975円(10月:231,067円)
米国株式:262,497円(10月:268,472円)
外貨預かり金:2,858円(ETFの分配金)(10月:3,056円)
損益:+38,312円(10月:+7,379円)
資産総額の6.92%(10月:1.47%)が運用益のようです。先月の10月と比較すると、投資資産総額は、5万円の増加で、55万円になりました。やっと、目標金額の100万円の折り返し地点です。
毎月の投資信託の購入のようすはコチラ「2022年11月の「つみたてNISA」の資産推移公開(今のところ、ちょっとプラス)」
投資額は、毎月行っている「つみたてNISA」の買い付けのみなので、株高になってくれたのが、試算総額が増えている要因のようです。ただ、円高に振れた影響で、ETF分配金として証券口座に入っている外貨預かり金は、先月から比べて減っています笑。
含み益は、先月と比較して、5倍程度に膨らんでいますが、売るわけでもないので、正直関係ないです。ただ、気持ち的には、もちろん嬉しいです!
いつ、目標の100万円を超えるのか。。。2023年のうちに超えれると良いですが。
保有銘柄
投資信託
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
米国株式
VYM (バンガード・米国高配当株式ETF)
HDV (iシェアーズ コア米国高配当株 ETF)
SPYD (SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF)
保有銘柄に変更はありません。YouTubeやSNSでは、新興国株式が話題になっていますが、追加購入はしていません。
インドは、これから人口ボーナス期に入るので、買ってもいーかなーとは思っていますが、選別がめんどくさくて、何も手をつけていません。誰かが新興国株式のおすすめランキング的なものをまとめてくれていたら、それを見て、良さそうなら買ってみようとは思っています。
これから10年は、先進国ではなく、新興国の時代だと言われていますが、つみたてNISAの銘柄としては、S&P500とオルカンの2つで良いかなと思っています。SNSの情報でコロコロ変更していても疲れますし、完全放置で。
来月は、2022年最後の月なので、今年の投資の締め括りなど出来ればと思っています。